今年度のこいのぼり会は雨だった為、ホールで行いました。こいのぼりのクイズでは吹き流しや柏餅についてまた1つ詳しくなり、「知らなかった」「そうなんだ」等の声が聞こえてきました。また、各クラスのこいのぼり
桜が満開の今日、入園式を行いました。 初めての保育園にドキドキした表情の子どもたち。入園式では、先生の紹介や、保育者と手遊びを楽しんだり、進級したばかりの年長児ひまわり組からは “さんぽ”の歌の
5歳児ひまわり組の子どもたちの為に、お別れ会を開きました。子どもたちや職員から楽しい劇や歌、手作りのお花のプレゼントを贈ると、とても嬉しそうな顔をしていました。子どもたちも職員も寂しい気持ちはあります
今日は、クロネコヤマトさんが社会貢献活動で行っている“交通安全教室”がありました。 紙芝居を見た後、キャラクターのくろにゃんが来てくれ横断歩道の渡り方を教えてもらいました。その後2歳~5歳がペア
八百屋に魚屋、アクセサリ―ショップに電気屋など、沢山のお店が塩浜保育園にオープンしました。机には子どもたちが一生懸命作った商品が並び、買い物に来た子どもたちも目を輝かせながら、どの商品を買おうか迷った