動物村が来たよ☆
保育園に動物村がやって来ました。 うさぎ、モルモット、七面鳥、ひよこ、やぎ、羊、ポニー、ヘビ等、朝から賑やかに動物たちが集まりました。朝の準備から今か今かと外の様子に釘付けの子どもたち。 ワクワクしながら飼育員さんの話を真剣に聞き、動物たちの元へ向かいました。抱っこをしたりエサをあげたりし、「かわいい~」「あったかいね。」と優しい顔をして接していました。最後は楽しかった!!と満喫 した様子が伺えました。
保育園に動物村がやって来ました。 うさぎ、モルモット、七面鳥、ひよこ、やぎ、羊、ポニー、ヘビ等、朝から賑やかに動物たちが集まりました。朝の準備から今か今かと外の様子に釘付けの子どもたち。 ワクワクしながら飼育員さんの話を真剣に聞き、動物たちの元へ向かいました。抱っこをしたりエサをあげたりし、「かわいい~」「あったかいね。」と優しい顔をして接していました。最後は楽しかった!!と満喫 した様子が伺えました。
お気に入りの散歩バックを持ち、保育者や友だちと嬉しそうに園庭へ散策しに行きました。アリやダンゴムシを見つけると「みてみて!いたよー!」と保育者や友だちに喜びを伝えています。 畑の近くや築山付近でどこにいるのかワクワクしながら探したり、穴を見つけるとアリのお家だと予想して、足跡を辿りながら見つける様子はまるで虫博士のようです。
最近では、探検隊ごっこブームのすみれ組さん!双眼鏡を作ると、さっそく園庭でアリやダンゴムシなどの生き物を見つけて楽しんでいます。発見すると「〇〇発見!!」と報告して探検隊のみんなで観察しています。生き物を見つけたあと空を見上げると、おひさまを発見!!しばらく眺めて「双眼鏡だと近く見えるね♪」と喜んでいる姿がかわいらしかったです♪