出発するよ~!
園庭遊びの時間に2歳児クラスの子どもたちがタイヤ周辺で遊んでいるのを見た年長児クラスの子どもたち。電車に乗るように「どうぞ~」と誘い一緒にタイヤを引っ張ったり電車ごっこが始まりました。どんどんお客さんが増えていき、「重いよ~」と言いながらも引っ張る年長児にも頼もしさを感じました。
園庭遊びの時間に2歳児クラスの子どもたちがタイヤ周辺で遊んでいるのを見た年長児クラスの子どもたち。電車に乗るように「どうぞ~」と誘い一緒にタイヤを引っ張ったり電車ごっこが始まりました。どんどんお客さんが増えていき、「重いよ~」と言いながらも引っ張る年長児にも頼もしさを感じました。
今日はクリスマス会がありました。5歳児クラスのキャンドルサービスでは、キャンドルの光の中で、「赤鼻のトナカイ」を歌い、大きな拍手がおこりました。保育者の出し物では、「大きなカブ」に因んで「雪に埋まったプレゼント」の劇を行いました。動物に変身した保育者が次々に現れ、大興奮の子どもたち。「うんとこしょ、どっこいしょ」の掛け声を皆で言い、最後にプレゼントの袋が抜けると大喜びでした。最後は、皆でダンスも踊って楽しい会になりました。お昼寝明けには、子どもたちの元にプレゼントが届いていて、起きるとびっくり。さっそくプレゼントの箱を開けて喜んで遊んでいました。
土曜日に発表会がありました。本番前の子どもたちは、「緊張するなあ…」といつもと違った雰囲気の中、自分たちの出番を待っていました。緊張しながらも、舞台の上では、それぞれのクラスの可愛らしい姿、頑張っている姿を見せてくれました。子どもたちの成長を感じる素敵な一日となりました。