バスに乗ってゴーゴー!
2歳児ちゅうりっぷ組の様子です。 この日はソフト積み木で遊びました。 積み木を高く重ねると、「みてみて!」と嬉しそうに教えてくれた子どもたち。 横に積み木を並べて座ると、電車やバスに見立てて出発♪ バスに乗っての音楽に合わせて、「ゴーゴー!」と元気よく歌って楽しんでいました。
2歳児ちゅうりっぷ組の様子です。 この日はソフト積み木で遊びました。 積み木を高く重ねると、「みてみて!」と嬉しそうに教えてくれた子どもたち。 横に積み木を並べて座ると、電車やバスに見立てて出発♪ バスに乗っての音楽に合わせて、「ゴーゴー!」と元気よく歌って楽しんでいました。
ホールでこいのぼり会がありました。「こいのぼりさんがやってくるよ!」という司会の言葉にワクワクした表情を見せる子どもたち。 『こいのぼりがすいこんだ』の劇では、こいのぼりが吸い込んだものは何だろうと興味津々にみており、こいのぼりの登場シーンから大盛り上がりでした。 会の後には、4歳すみれ組と5歳ひまわり組がぱくぱくこいのぼりゲームという玉入れをして遊びました。 こいのぼりのくしゃみをする声と共に中からたくさんのボールが出てくると目を輝かせて喜ぶ姿が見られました。
新しいお友だちや保育者、玩具に興味津々の子ども達。 初めての保育園にドキドキした様子もありましたが、保育者の笑顔を見てニコッと微笑んだりお歌を歌うと手をたたいてリズムに乗る姿が可愛らしいです。 これから始まる保育園生活を、子ども達や保護者の皆様が楽しく安心して過ごせるようにしていきたいと思います。