さつまいも堀りをしたよ!
園で育てたさつまいもを収穫しました。朝から芋掘りを楽しみにしている子どもたち。「どこかなー?」「でてこないなぁ」などお友だちや保育者とやりとりをしながら、夢中で土を掘っていました。さつまいもが見えると更に勢いよく掘り出し「さつまいもゲット!!」と大喜びでした。大きさや形も様々で、収穫したさつまいも、長いツルや葉も観察して楽しみました。栄養士さんに調理をしてもらうことを楽しみにしている子どもたちです♪
園で育てたさつまいもを収穫しました。朝から芋掘りを楽しみにしている子どもたち。「どこかなー?」「でてこないなぁ」などお友だちや保育者とやりとりをしながら、夢中で土を掘っていました。さつまいもが見えると更に勢いよく掘り出し「さつまいもゲット!!」と大喜びでした。大きさや形も様々で、収穫したさつまいも、長いツルや葉も観察して楽しみました。栄養士さんに調理をしてもらうことを楽しみにしている子どもたちです♪
待ちに待ったハロウィンがやってきました。個性豊かな可愛らしい仮装で登園する子どもたちは、楽しげな雰囲気に朝からワクワクとした気持ちが止まらない様子です。 ハロウィンパーティーでは保育者による劇を見たり、英語講師とダンスを踊ったり、お菓子を貰う際には「Trick or Treat★」とやりとりを楽しみました。 また、ファッションショーでの仮装の見せ合いっこやゲームコーナーで夢中になって遊び、大はしゃぎなニコニコ笑顔の絶えない一日となりました。 給食では、今年のテーマである”リメンバーミー”に合わせた愛情たっぷりの可愛らしい見た目のメニューに「ご飯がギターになってる!」「可愛くて美味しい!」と喜んでいました。
良く晴れた秋空の下、コロナ明け初めての3クラス合同の運動会が行われました。 ダンスやリレー、バルーンなど当日までに楽しく練習していた子どもたち。ダンスでは衣装に身を包み踊る姿が可愛らしかったです。バルーンではさすが花形競技ということもあり、技が決まると保護者も保育者も思わず拍手喝采でした。 運動会で緊張を見せる子もいましたが、最後まで参加する中で、子ども一人ひとりの成長した姿を見せてくれました。 失敗したり、かけっこやリレーで1番になれずに悔し涙を流す子など、様々な表情を見せていましたが、子どもも保護者も保育者も「笑顔」が溢れた楽しい運動会となりました。